デイケア 「バイキング」レクレーション

28.11.29(火)

開催しました  




こんにちは 事務部の假屋です

ケアコミでは料理レクのひとつとして

そして、

好きなものを

好きなだけ

召し上がっていただきたい

という思いから

今年の

 ケアコミ  デイケア
  バイキング レクレーション 

を行っております

今回のメニューはこちら!


管理栄養士の松井さん

監修のもと

厨房の皆さまにより

素敵なお料理を

ふるまってくださいました

   

まず

ひと目見て

感動



色合いのきれいさ

なんともかわいい

デコレーション

  


お料理の盛り付け

目でも楽しめました


それからスタッフも

昼食にありがたく

いただきました


ちらし寿司

すし飯のごはんの

しっとり感と

お酢加減も絶妙!



サーモン えび

うなぎ 玉子

具もたくさん

乗っていました


ぷっくりとしたおいなりさんも

きれいに並んで

そうそう

ガリは欠かせませんね

あーんど

こちら


もりもりっと

盛られていました


やっぱり揚げ物は

やめられません


お芋の天ぷらは

素朴な懐かしい味

ほっこりしました


そして

  

この季節にはうれしい

そう

おでんさん


デイケアのご利用者さまが

召し上がりやすいように

消化もしやすく

具はちいさめに

やさしく

調理されていました

  

お好み焼きもありました

とてもやわらかかったです

  


そしてそして

デザートのひとつ

カスタードプリン


なめらかでのどごしが良く

なによりやさし~い味でした



デイケアのご利用者さま

スタッフと一緒に

濱田さんはちらし寿司が

お好きなのでしょうか




「おでん食べますか?」

とデイケアスタッフの坂本さんが

声を掛けていました


あったかいおでんは

温まりますからね

・・・・・・・・・


松ヶ崎記念病院の

高坂事務長も

当日会議でケアコミに

    


バイキングレクレーションも

大好評の中無事終わりました


そして

管理栄養士の松井さんから

のお差し入れ

いただきました



こちらも

なんと懐かしいこと

パンの耳を揚げたおやつ


パンのもちっと感も

しっかりあり

砂糖のカリカリ感と

ほんのりした甘味



今回はデイケアの

バイキングレクレーションを

ご紹介いたしました

お好きなものを

召し上がっていただける

また今後も

ご提供していきたいと

思っております


そんな中

寒い日が続いていますね

おいしい温かいものを食べて

寒さに負けず

元気に年末を乗り切りましょう!



ご訪問いただき

ありがとうございます

それでは、

 



事務部 假屋でした


今後ともケアコミュニティ淀を

よろしくおねがいいたします