新年を祝い「餅つき」皆で

29.1.10(火)

新しい年を迎えたお祝いに

1.10(火)11(水)と
2日にわたり
今年も餅をつきました

 



力強く

4Fフロア 辻副主任


4Fフロアのケアワーカー 佐々木くん



手ぬぐいはちまきの方は

ご入所者様



こちらは

デイケアご利用者様の

狭間さん



こちらの方は

小澤さん



こちらの方が

安藤さん



こちらの方は

栗林さん




そして こちらの方

長谷川さん

とても 力強い餅つきで

お餅が ぴょんぴょん

臼から飛びはねていました


皆様

ご参加ありがとうございました



そ~して

はい!

こんな感じに「できあがりました~!」



つきあがった餅を

餅ちぎり
餅丸めで

長寿祈願はもとより
新たな年の始まりに向け


管理栄養士の松井さんと

厨房の方による

温かなおしるこをいただきました


素朴な甘み




そんなこんなで 今年も活躍した  

臼と杵♪



平和が達成できるようにと

「平成」を掲げてから早30年

1月8日改元でしたね


平成が終わっても

平和でありますように




本年もどうぞよろしくお願い申し上げます


それでは、




write:事務部 假屋


ご訪問
ありがとうございました