盲導犬リタイア犬ボランティア訪問
29.1.25(水)
1月 終わりを迎え
ひさしぶりの冬時雨
そちらの空はいかがですか?
今月は
4Fフロアのご入所者様のところへ
来てくれました♪
さっそくですが
写真を撮っていて思うことがひと~つ
黒色のウィールくんもそうですが
クリーム色のフェローくんも
よく人の顔を見ることがあります
じーっとではなく 一瞬ちらっとなんですけどね
こうやって あらためて写真を見てみると
目の奥に
穏やかさを感じます
こちらの黒色のウィールくんも
やさしい目をしています~
ウィールくんは 5歳
こちらは
4Fご入所者様と
フェローくんは
7歳ですょ
やっぱり犬がお好きな方は
ワンちゃんを見る表情がやわらかだな~
と思います
もちろん犬の苦手な方もおられますので
そのあたりはプロの指導員の方です
ワンちゃんが近づかないように配慮されています
「ぼくも こころえてるよ」
はい
「なでなで」
そして
こちらはデイケアのご利用者様と
「このワンちゃんは、昔はちいさかったの?」
と
右側の黄色の洋服を着ておられる方
ワンちゃんに興味をもたれているのか
フェローくんを連れてきてくださっている
飼い主の方にいろんなことを聞いておられました
フェローくんも今は立派なワンちゃんですけど
そりゃ 小さいときは小さかったでしょうね
ちなみに300gだったそうです
ちょうど卵6個分 ・・・かな?
それにしても 2匹のワンちゃん
仲が良いですよ
と
今日のひととき 過ごしました
次回の訪問は
2月20日(月)
am10:00からの予定で~す
(事情により変更の場合もあります)
それでは
ご訪問ありがとうございま~す♪
乾燥の季節
みなさまも 火の元にご用心ください
事務部 假屋でした
今後ともケアコミュニティ淀を
よろしくお願い致します
0コメント