第5回め 野菜直売店「白菜」♪
2812.9(金)
朝の空気に冬のはじまりを
感じます今日この頃
こんにちは 事務部 假屋です
では さっそくご紹介です
今回出荷していただきましたのは
島村政雄さんの
「白菜」です
こちら
まるまると円筒形に大きく
葉も厚みがありました
横から見るとこんな感じ
ではでは
収穫をされているご様子を
紹介いたします
白菜を収穫する時は
このように斜めに倒して外葉と一緒に
株の根元を切り取って収穫します
外の固い葉は株を切り取ってから
切り取るのが楽に収穫するコツです
小澤さんが袋詰めのお手伝いをされています
袋…なかなかきちきちそうですね
ちなみにこちらは10月末の様子
トンネル掛けネットで虫の害予防も
しています
そ~して丁寧に育てられた
島村さんの白菜も
無事収穫の日を迎えられ
今回は
デイケアスタッフの赤塚さんが
準備をされていました
並べ方
以外にお上手
ケアマネジャーの吉田さんも
お買い上げです
こうして見ると大きさもわかりますね
そうこうしているうちに
12月もなかばに入り
何かと用事が多く
落ち着くことのできない
時季となりましたね
皆さまも栄養をとって
風邪をひかないように
お過ごしくださいませ
それでは、
今後ともケアコミュニティ淀を
よろしくお願い致します
0コメント